d(4l)4djdq

本文へスキップ

保険医の経営と権利を守り、国民医療の充実・向上をはかる 山梨県保険医協会

保険医の強い味方 山梨県保険医協会

山梨県保険医協会のホームページへようこそ。
 当会は、保険医の経営と権利を守り、地域で住民の要求に応える医療をめざす医師・歯科医師の団体です。

情報館は こちら ※ページが更新されていない場合は、リロードしてみてください

2023年9月14日
「医療情報システムの安全管理」追補版のリンク先を掲載しました。
2023年9月14日
YouTubeに9/6に開催した医療安全管理研修会「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策」をUPしました。
2023年8月30日
令和5年度 全国歯科平均点数順位表をUPしました。
2023年8月22日
20歳・30歳歯科健診事業のチラシをUPしました。
2023年8月10日
YouTubeに8/8に開催した「オンライン請求義務化の現状と課題」についての学習会をUPしました。
2023年7月13日
6/20に記者発表した「オンライン資格確認システムトラブル事例アンケート結果」をUP しました
2023年6月25日
子どもの歯科矯正の保険適用拡大のWEB署名のリンク先を掲載しました
2023年4月24日
診療報酬の緊急引き上げを求める要請書を提出しました
2023年4月24日
5月8日以降の新型コロナ感染症患者の取扱いをまとめました
2023年4月4日
保団連HPに、保険証持参を呼び掛ける内容のポスター見本【システム導入済、システム整備中、システム整備困難】3種類が掲載されました。
2023年2月2日
オンライン資格確認・経過措置に係る猶予届出方法などについて保団連ホームページに情報が掲載されました
2023年1月31日
厚労省のHPに、オンライン資格確認義務化の経過措置に係る届出書がアップされました
2022年12月21日
中医協の早期開催を求める要望書を発出しました
2022年12月20日
厚労省と支払基金からの周知文書への抗議声明を発出しました
2022年11月1日
「マイナ保険証とオンライン資格確認システム義務化の対応」アーカイブ配信開始
2022年10月27日
10/26厚労省事務連絡(二類感染症患者入院診療加算(外来診療)と電話等による診療(147点)の延長通知をUPしました)
2022年9月29日
YouTubeに9/28に開催した消費税のインボイス制度についての学習会をUPしました。
2022年9月14日
9/7厚労省事務連絡(経過措置を設けた施設基準の取り扱いをUPしました。

お知らせtopics           


10/6 富山協会 歯科医療政策講演会

■ 日時:2023年10月6日(金)19:30〜21:00
■ テーマ:「歯科の適正医療費は4兆3,800億円〜歯科医療問題の最大の謎に迫る〜」
■ 講師:中道勇 先生(中道歯科医院院長)
■ 主催:富山県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/15 石川協会 第21回 原発・いのち・みらいシリーズ講演会

■ 日時:2023年10月15日(日)10:00〜12:00
■ テーマ:「今こそ知りたい!エネルギー・温暖化政策」
■ 講師:明日香壽川 氏(東北大学東北アジア研究センター・同大学院環境科学研究科教授)
■ 締切:10月10日(火)午前中
■ 主催:石川県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/15 岡山協会 第346回プライマリケア懇話会

■ 日時:2023年10月15日(日)14:00〜15:30
■ テーマ:「肺がんの外科治療〜小型肺がんに関する最近の話題〜」
■ 講師:奥村典仁 氏(倉敷成人病センター特任副院長/呼吸器外科主任部長・学術顧問)
■ 締切:10月12日(木)
■ 主催:岡山県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/17 宮城協会 第20回診療向上学習会

■ 日時:2023年10月17日(火)19:00〜20:15
■ テーマ:「健康寿命の延伸とQOLの向上を目指した適切な血糖コントロールとは」
■ 講師:佐藤譲 氏(東北医科薬科大学若林病院名誉病院長/糖尿病内科部長)
■ 締切:10月13日(金)
■ 主催:宮城県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/18 静岡協会 Web講習会

■ 日時:2023年10月18日(水)19:00〜20:30
■ テーマ:わが国の食事療法ガイドラインに対する批判的吟味とロカボのご提案
■ 講師:山田 悟 先生(北里大学北里研究所病院糖尿病センター長)
■ 締切:10月18日(水)
■ 主催:静岡県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/21 岐阜協会 第412回医科研究会

■ 日時:2023年10月21日(土)15:00〜17:00
■ テーマ:「スマート療法」の今、そして将来―高血圧治療における治療アプリの活用―
 講演1「創業者が語る、治療アプリが創る未来予想図」
 講演2「減塩にも貢献、期待広がるアプリによるスマート降圧療法」
■ 講師:
 講演1 佐竹晃太 氏(株式会社CureApp代表取締役社長、日本赤十字医療センター呼吸器内科、日本遠隔医療学会理事)
 講演2 日下美穂 氏(広島県・日下医院 院長)
■ 締切:10月20日(金)
■ 主催:岐阜県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/22 岐阜協会  変容する医療トラブルへの対応と予防法

■ 日時:2023年10月22日(日)10:00〜12:00
■ テーマ:「変容する医療トラブルへの対応と予防法」
■ 講師:小畑真 氏(弁護士・歯科医師 弁護士法人小畑法律事務所代表)
■ 主催:岐阜県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/25 栃木協会 医業経営セミナー

■ 日時:2023年10月25日(水)19:00〜20:30
■ テーマ:「失敗しない相続 〜相続対策ツール「遺言」&「暦年贈与」〜」
■ 講師:伊藤一星 氏(弁護士法人宇都宮東法律事務所 代表弁護士)
■ 締切:10月20日(金)
■ 主催:栃木県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/25 宮城協会 第277回歯科学術研究会

■ 日時:2023年10月25日(水)19:00〜20:50
■ テーマ:「義歯臨床の奥義を語る〜上手下手の分水嶺はどこにあるのか?」
■ 講師:松下寛 氏(医療法人社団寛眞会まつした歯科医院院長)
■ 締切:10月19日(木)
■ 主催:宮城県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/26 静岡協会 歯科部会講習会■ 日時:2023年10月26日(木)19:00〜21:00
■ テーマ:学会ガイドライン・ステートメントから学ぶ「知っておきたい歯科麻酔学の基礎」
■ 講師:橘 継国 先生(大畑歯科医院 院長・静岡市)
■ 締切:10月25日(水)
■ 主催:静岡県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/27 岡山協会 第99回歯科PGC

■ 日時:2023年10月27日(金)19:30〜21:30
■ テーマ:「口腔外科の最近の進歩について」
■ 講師:伊原木 聰一郎 氏(岡山大学学術研究院 医歯薬学域 口腔顎顔面外科学分野 教授)
■ 締切:10月24日(火)
■ 主催:岡山県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


10/29 兵庫協会 第32回日常診療経験交流会・特別講演

■ 日時:2023年10月29日(日)13:00〜15:00
■ テーマ:「人類生存への脅威とその処方箋」
■ 講師:徳田安春 先生(群星沖縄臨床研修センター センター長)
■ 主催:兵庫県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


11/3 愛知協会  文化講演会

■ 日時:2023年11月3日(金)14:00〜16:00
■ テーマ:「地球の内部には何があるのか? 何が起こっているのか?」
■ 講師:廣瀬敬 氏 (東京大学大学院教授、高圧地球科学者)
■ 主催:愛知県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


11/4 京都協会 医療安全講習会

■ 日時:2023年11月4日(土)14:00〜16:00
■ テーマ:「小規模医療機関に求められる情報セキュリティ対策〜対策事例を通して「今」できることを考える〜」
■ 講師:橋本智広 氏(大津赤十字病院 事務部 医療情報課 課長/上級医療情報技師、診療情報管理士、上級医療情報技師育成指導者)
■ 締切:10月31日(火)17:30
■ 主催:京都府保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


11/5 愛知協会 リプロダクティブ・ヘルス部市民公開講座 

■ 日時:2023年11月5日(日)14:00〜16:00
■ テーマ:「新型コロナのパンデミックが子どもたちに与えた影響」
■ 講師:森内浩幸 氏(長崎大学大学病院 小児科長、長崎大学大学院医歯薬学総合研究科&熱帯医学・グローバルヘルス研究科 教授)
■ 主催:愛知県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


11/12 岡山協会 

■ 日時:2023年11月12日(日)10:00〜16:00
■ テーマ:「第10回 頑張っている歯科衛生士への応援メッセージ 講演会」
■ 講師:松本 絹子先生、岡山県内の3人の歯科衛生士
■ 締切:11月8日(水)
■ 主催:岡山県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


11/15 京都協会 医療政策セミナー 

■ 日時:2023年11月15日(水)14:30〜16:00
■ テーマ:「まるわかり?!『様式9』―疑問点を解決」
■ 講師:花山弘 氏(京都府保険医協会事務局)
■ 締切:11月14日(火)12:00
■ 主催:京都府保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


11/29 京都協会 医療政策セミナー 

■ 日時:2023年11月29日(水)14:30〜16:00
■ テーマ:「社会保障制度をめぐる差し迫った課題−医療DX・保険証廃止・第8次医療計画等を中心に−」
■ 講師:中村 氏(京都府保険医協会事務局)
■ 締切:11月28日(火)12:00
■ 主催:京都府保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


11/30 鳥取協会 医科歯科オンライン講習会  

■ 日時:2023年11月30日(木)19:30〜21:00
■ テーマ:2024年1月開始・全事業者対象「電子取引保存義務化の対応について」(小規模医療機関の場合を中心に)
■ 講師:奥津年弘 氏(東京あきば会計事務所)
■ 主催:鳥取県保険医協会
■ Web参加の申込みは、下記リンクより
オンラインでの申し込みは こちら
チラシは こちら


新着情報news

2023年10月3日
お知らせを更新しました。
2023年9月27日
お知らせを更新しました。
2023年9月21日
お知らせを更新しました。
2023年9月14日
お知らせを更新しました。
2023年9月14日
情報館を更新しました。
2023年9月8日
お知らせを更新しました。
 






山梨県保険医協会チャンネル






山梨県保険医協会

〒400-0862
山梨県甲府市朝気1-3-26

TEL055-227-5434 FAX055-227-5435

E-mail hokenikyokai@yamanashi-hk.jp

個人情報保護について